8月4日から8日まで第67回阿佐ヶ谷七夕祭りが行われました。
コロナで4年ぶりの開催となり、ものすごい人ででした。
エンライトビル建設予定地でもテントブース(
エンライトブース)を出しました。
エンライトブースでは、占い、パワーストーン、
花セラピーなど、女性がわくわくするものを取り揃えました。
連日凄い人気で、占いブースも待つ人が続出。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/366350577_309495074885295_3516157819783420180_n-1024x768.jpg)
エンライトビルの建築家の田村先生、タムタムがデザイナーの本田さんと
エンライトブースに、遊びに来てくれました。
エンライトブースがおすすめと言っていますが、
それは、何故?
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/367973349_1033785547987661_552098479210919956_n-767x1024.jpg)
デザイナーの本田さんは、吉原さんのパワーストーンが
気に入られたようで、購入して頂きました。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/363911612_823342019230977_3519698627427315267_n-767x1024.jpg)
タムタムは、花セラピーを受けました。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/368617214_301268672576618_8566284072034928338_n-767x1024.jpg)
タムタムが選んだのは、カラーの花です。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/368562944_820272206368754_6416731352278422433_n-767x1024.jpg)
この花セラピーの意味は何でしょうか?
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/371130108_313573701194963_4924242370924097924_n-767x1024.jpg)
花セラピーを展開してくださったのは、
花セラピストの大塚先生。
本来、花セラピーは、生きた花を使うのですが、
今回は暑いので、カードセラピーで見て頂きました。
夜になれば、なるほど占いのブースは、待っている人が増えていきます。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/368999725_3190949674531930_7401680558554283187_n-1-767x1024.jpg)
エンライトだよりの編集者のSayaka Hosobuchiさんもブースに来てくれました。
パソコンが壊れたりと、断捨離が続いているSayakaさんへの
由美子さんのおすすめは、
天眼石の入った黒のブレス、リリース、手放しに良いそうです。
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/366367566_3566239740317635_1771170890496647043_n-1-1024x768.jpg)
夜になれば、なるほど占いのブースは、待っている人が増えていきます。
6月、プレ七夕祭り、今回の七夕祭りと
陰陽師の先生には、本当にお世話になりました。
中華街と同じくらいの売り上げになり、
阿佐ヶ谷パール商店街、七夕祭りの集客力には
びっくりしました。
テント起業(創業支援)(スタートアップ)で、陰陽師をよんだら予約待ちになり、風水の地であることを実感
7月7日からエンライトでプレ七夕祭りを行います
![](https://asagaya-terrace.com/wp-content/uploads/2023/08/366744582_810175590688380_4984123246568079100_n-3-576x1024.jpg)
みんなで頑張って作ったエンライトメントの張りぼて
この太陽の張りぼてをみて、みんなはじめて
エンライト(光を与える)の意味がわかってもらえたみたいです。
東京工科大学デザイン学部の学生さんの助けを得て、張りぼてが途中まで完成
七夕祭りも終わりいよいよ、エンライトビルの建設予定地では、
エンライトビル建設をめざして、いよいよ工事が始まります。