前回アップしたように、
江戸時代の先祖のお墓詣りをしてきました。
(江戸時代の先祖の墓詣りに奈良に行ってきます前篇【エンライト物語10】)
場所は、奈良県の柳本の山の辺霊園。
30年前に、やはりなんとなく導かれて、
江戸時代に柳本藩の勘定奉行をしていたという
お墓をみつけたのですが、
ここら辺は、前編で書いています。
今回も霊園に入ったら、
自然にご先祖様のお墓をみつけることができました。
江戸時代の古いお墓の隣に、
私の曽祖父が昭和初期に建てたお墓をみつけました。
先祖を中心に同族と思われるお墓が
取り巻いていました。
祖父の土地を使うのにあたって、
先祖にご挨拶しました。
お墓の写真はちょっと載せられないので、
明るい写真を。
山の辺霊園の後ろの小高い丘に、
天理市トレイルセンターをみつけました。
このトレイルセンターは、山の辺の道沿いにある
情報提供、休憩機能を備えた施設です。
さまざまな地域のちょっとおしゃれな物や、歴史的陳列コーナー
大阪の有名な洋食屋さんkatsuiが入っています。
丘から見た景色が素晴らしかったです。
ここに座って、ビールでも飲んで、
夕焼けを眺めていられたら、
素晴らしいだろうなと思いました。
あいにく、レンタカーだったので
アイスコーヒを飲みました。
そして、Katsui名物のエビフライを
テイクアウトに頼みました。
この期間だけ4本入っている。
このエリアはトレイルセンターで、
訪れた人は、お弁当など好きに使えるそうです。
奈良県の現桜井氏で生まれた文人
保田興重郎が郷里の倭にささげた業績を紹介しています。
鬼瓦などが素敵。
先祖供養が終わったので、
ほっとしたのですが、
実は重大な問題があったことに
後で気づくのです。
このことは、のちにアップします。